新パンダごはんの窓

pandagohan.exblog.jp

根津~谷中~千駄木散歩 その3 昭和の面影と美術の街

今回は谷中の続きだが、歩いていた時に見つけた古い建物やお店のことを道順で載せていきますが、多く写真を撮ってはみたものの文章はまとまりません。説明は最小限にします。
根津~谷中~千駄木散歩 その3 昭和の面影と美術の街_e0071314_23551215.jpg
アランさんのアトリエから更に5分ほど歩くと賑やかなバス通り通りに出る。この通りを右に行けば東京芸大と東京国立博物館,
左に行けば谷中霊園があり千駄木、日暮里駅に行ける。

この通りには明治から昭和の文化財的木造の建物の数々が見られる。

左上は「カヤバ珈琲」。現在もお婆さんお二人が本格珈琲を入れてくれるそうだ。次回は寄ってみたい所。
右上は風俗資料館(旧吉田屋酒店)。この日は休みで閉まっていたが、平日と土曜日は無料で見学できる。
左下は「岡埜栄泉」和菓子の老舗の店。
右下は「スカイザ バスハウス」という現代美術のギャラリー。
200年の歴史のある風呂屋の建物で、ドラマ「時間ですよ~」の舞台になったということだ。残念ながら日曜定休で中は見られなかった。
根津~谷中~千駄木散歩 その3 昭和の面影と美術の街_e0071314_23561860.jpg
同じ通りにある「愛玉子」(オーギョーチー)の店。台湾の植物の種子から作る寒天状デザートだが、以前パソコンの仲間達が大勢で食べに行ったことがある。お味は~?(^_^;)?ということだ。
左は「谷中堂」というオリジナルの招き猫を作って売っている店。
根津~谷中~千駄木散歩 その3 昭和の面影と美術の街_e0071314_2357795.jpg

谷中霊園の入り口に近いところにオリジナルバックや小物を作って売っている店を見つけた。
BEAU DESSIN S,A,(ボーデッサン)という店。スケッチに出掛ける時に丁度よさそうなバックと帽子があったので即購入。今とても気に入っている。この店の素材やアースカラーがとてもよい。





根津~谷中~千駄木散歩 その3 昭和の面影と美術の街_e0071314_064481.jpg
大通りから逸れ右に曲がると、ここも古風な木造の建物が多いところ。ふと気がつくと二階の窓から熊のぬいぐるみのようなワンちゃんが覗いていた。
ここら辺もギャラリーが多い。右側の写真は古い質屋の土蔵をギャラリーにした「スペース小倉屋」。夕方でもう閉まっていた。この先にも朝倉彫塑館があるが終わっていた。
根津~谷中~千駄木散歩 その3 昭和の面影と美術の街_e0071314_010550.jpg
昨年11月にスケッチした観音寺(元・長福寺)の築地塀。このお寺は赤穂浪士達が密談に使っていたお寺で、浪士の供養塔があるという。

根津~谷中~千駄木散歩 その3 昭和の面影と美術の街_e0071314_011412.jpg
薬膳カレー屋の隣にお土産に丁度良いオリジナル小物を売る「NORA」という店が出来ていた。
小石にエポキシ樹脂で手書きの絵を描いたペーパーウエイトが測り売りされていた。可愛い黒猫の小石350グラムで350円だった。

この先は「谷中ぎんざ」夕焼けだんだんにつづきます。猫達いっぱい!
by pandagohan | 2006-05-30 00:22 | お出かけ